これら、長所短所を加味した結果が、今度どのように現れるか、楽しみなのです。

標高900mの高地ゆえ、冷房も要らないほどだから、これは利点である。加えて伊那谷は大陸性気候のため、比較的日照時間が長い。
我が屋根は高く広いので、粉塵、立木等の日光を遮る物がない。同一屋根に設置でき、作業効率のよさもある。

昨年12月10日から、太陽光発電の仲間入りを果たせました。規模は10kwです。
まだ、一ヶ月経ちません。データ的には、まだ何もありません。これから、わかった範囲で、載せようかと思っています。

[条件]我家は南西向きで、この点、最適ではありません。仰角はその土地の緯度が最もいいそうですが我が屋根は10度の緩傾斜。

 太陽光発電の仲間入り     2001.12.10 より

トップページに戻る

自己紹介 目次へ